卒業生

新幹線をご利用いただく全ての人の笑顔のために。今日も、安全を第一に人々の日常や暮らしを支えます。

尾畑 亮輔 工学部 機械工学科 2019年卒業
東日本旅客鉄道株式会社
新幹線統括本部 新潟新幹線運輸区

卒業生の言葉

私の職業は、上越新幹線(東京~新潟間)の新幹線乗務員(車掌)。乗務中は運転に関わる業務だけでなく、切符の精算や放送案内等仕事内容は多岐にわたります。お客様からは「忘れ物をした」「乗換間に合いますか?」「〇〇改札はどこですか?」等よく声をかけられるため、的確にお答えするとともに他の手段についても提案し、+αのサービスを心掛けています。また、乗務中に異常が発生した際には状況を把握し、今何をするべきか瞬時に判断。安心して新幹線をご利用いただけるよう、普段から異常時を想定した訓練を徹底しています。前部署では、近隣の小学校に出向き「安全に電車に乗ろう」をテーマに出前授業を開催。コロナ禍で外出がままならない時期でしたので、児童のみなさんだけでなく、保護者や先生からも感謝の言葉をいただきました。初めての試みで準備も大変でしたが、お客様に鉄道の安全について知っていただく機会を提供することができた貴重な経験でした。将来の夢は鉄道だけでなく、さまざまな交通インフラと連携し合い地方の活性化に貢献すること。そのためにも、目の前の仕事に愚直に取り組み、何事も諦めず挑戦していきます。

※内容はすべて取材当時のものです。