経済を数学的にとらえる思考や経済政策を考える力が強みです!

安部 隆輝 経済学部 経済学科3年
富山県 富山国際大学付属高等学校出身

地元である富山県は、人口減少や少子高齢化による課題を抱えており、政策面から富山を支えたいという思いがありました。この学科を選んだのは、経済の現状に合った政策を社会に提案する公務員として必要な力を養え、少人数の授業が多い点に魅力を感じたからです。「経済政策」の授業では、日本の人口減少を研究する先生から、経済学の考え方や経済政策についての理論を学びました。政策を考える具体的なイメージを持て、日本経済の現状の再認識にもつながりました。また、さまざまな授業の中で、数学的思考で経済をとらえる力も養えます。本学には全国から学生が集まっているため、自然と各自治体の政策を知れ、視野が広がります。学科で得た知見を活かし、富山を活性化できる公務員をめざします。

関連リンク

※内容はすべて取材当時のものです。